またまたHDDについての記事です。
最近HDDの不調が続くな…
TV録画用に使用しているBuffalo製の外付けHDD【HD-LBVU3-BKC(HD-LBV3.0TU3-BKC?)】ですが、ここ最近、エクスプローラからフォルダの中身がなかなか見えない状況になりました。
以前からファイル数が多く(100個くらい)なるとファイルの表示に時間がかかっていたので、新しいフォルダを作ってそちらに保存するようにしていたのですが、今回のフォルダは30個程度のファイルです。
念のため、新しいフォルダを作ってみたのですが、そちらも数個のファイルですら表示されない状態…。
S.M.A.R.T.情報を見てみる
CrystalDiskInfoというツールを利用して、該当のHDDのS.M.A.R.T.情報を確認してみたところ…
代替処理済みのセクタ数が2,240、代替処理保留中のセクタ数と回復不可能なセクタ数が5,472となっています。
(なお、昨晩見た時は代替処理済みのセクタ数が63,248という数値でした。何故か一晩経ったら減りました)
因みに、中身のHDDはSeagate製のST3000DM001というもので、これを検索してみると、どうも評判がよろしくないようで…。
さて、この数値が多いのか少ないのかを判断する一つ比較材料として、同じPCに以前から内蔵して利用しているWD製のHDDの情報を見ると…
起動時間はこちらの方が長いのですが、素人の私が見ても数値的によろしいことが分かります。
結論
これは外付けHDDが完全に読めなくなる前に、HDDを買い換えた方が良さそうですね…。
とりあえず録画先はWD製のドライブに変更した上で、どういった形で置き換えるか検討して、近日中に購入したいと思います。
コメント